坐骨神経痛

お尻から足にかけての痛みしびれ

 当院には、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症と診断され、お尻から足にかけての痛みシビレにお悩みの患者さんが多く来院されています。


 坐骨神経痛で病院に行くと、必ずと言っていいほどレントゲン撮影をして原因らしきところを探します。 




 多くの人は、レントゲンやMRIで見つかるちょっとした骨の変形やヘルニアが坐骨神経痛の原因だと思っているのですが、そうとは限りません。


 検査でヘルニアや脊柱管狭窄症が見つかっても痛みやシビレがない人も多いですし、その一方で、骨の変形や変性が全くないのに痛みやシビレで歩けない人もいます。


 つまり、画像検査で見つかる異常と痛みとの間に相関関係はなく、このことからも、骨の変形が痛みの原因であるかそうでないかは誰にも分からないといえます。

ではなぜ痛いのか?

 神経の流れが悪くなって体を支えている筋肉がうまく働かなくなることがあります。



 関節を安定させている筋肉がうまく働かないと、身体は不安定になります。


人間のからだの働きは、神経の命令によってコントロールされています
アクティベータの絵本より

 

 筋肉がうまく働いていない状態で長時間座ったり長く歩いたりすると、筋肉の緊張は強まり、血流が低下し、組織にうまく栄養や酸素が運ばれず、痛みの物質が発生しやすくなります。


自律神経のバランスが乱れる

 自律神経の乱れによっても血流が悪くなり、痛みが発生しやすくなります。


 生活の乱れやストレスによって自律神経のバランスが崩れます。ストレスホルモンが増えて交感神経が過剰に働くことで血圧が上昇し、血管が収縮するため血流が悪くなります。
 
 
 組織の酸素が不足すると、細胞には発痛物質が作り出され痛みやシビレが生じます。そのストレスによって自律神経の乱れは大きくなり、痛みやシビレが長引く原因となります。

 
 マッサージなどで筋肉の緊張がやわらいで楽になったようでもそれは一時的で、自律神経のバランスが乱れたままでは根本改善にはならず、同じような症状が繰り返されます。
 
 自律神経について詳しくはこちらから  自律神経症状  〉
 
 

長引くしびれを改善するには?

身体を健やかに保つ周波数


長引く腰痛や激しい痛み、シビレ、繰り返す腰痛、自律神経症状にはカイロプラクティックをお勧めします。


 長引く腰痛や激しい痛み、シビレ、繰り返す腰痛、自律神経症状にはアクティベータテクニックをお勧めします。


目指しているのは健康の維持


 神経の流れが整うと、「うまく力が入らない」「力を抜くことができない」といった身体のコントロールがうまくできるようになります。
 

 そうすると、身体のバランスが取りやすくなり、負担が軽減し、その結果痛みや不調も軽くなっていきます。


 あおふじ整骨院では、痛みや不調を繰り返さない、激しい運動でも痛まない健康な身体作りをサポートしています。
 

  

分からない事があれば、お電話、メール等でお問い合わせ下さい。

(ホームページを見たとご連絡ください) 


                      Tel 049-236-3800

                    

                      無料メール相談

                                ⬇︎

    お問い合わせのページから送信頂くとスムーズです。

            (aofujiseikotsuin@gmail.com)