ストレス

ストレス · 06日 7月 2020
何もしてないし理由もないのに、突然不安になってしまうなんて事はありませんか? どうしていいかも分からないし、「考えたってどうしようもない」と人に言われても考えてしまう。 周囲にも理解されず、なかなか辛いものです。 以前来院されていた20歳代の男性が、お子さんとシャボン玉をやっているときは不安が少ないとお話しされていました。 この記事では、...
ストレス · 19日 3月 2020
新生活を控えて、 新しい環境でうまくやれるだろうか… 人間関係が心配… ドキドキして眠れない… 頭の中はそのことで一杯になり、不安でしょうがないけど、どうしたらいいか分からない…。 このようなお悩みにお答えします。
ストレス · 24日 4月 2019
心身ともにリフレッシュするために、旅行に行ったり、アウトドアを楽しんだりする人は多いと思います。 私も、運動やアウトドアで心と身体の疲れがリセットされる感覚を持っているのですが、人によっては、人混みに出かける、旅行に出かける、バーベキューに行くなどのアウトドアな行動をすると、かえってグッタリ疲れてしまう人もいます。...
ストレス · 17日 4月 2019
周りの人が自分のことを見ているような気がして落ち着かないという人がいます。 一方で、周りの目は一切気にならない、近所なら、寝間着、すっぴんで出かけてしまうという人もいるのではないでしょうか。 人は、基本的には自分のことで精一杯なので、そんなに他人のことを気にしてはいません。...
ストレス · 13日 4月 2019
土日と祝日が休みの会社員の人には、月曜日に起きて出勤するのが辛いという人が多いようです。 休日を使ってしっかりと身体を休めたはずなのに、週明けに疲れが残っていて、スッキリしない人がいるのはなぜでしょう。 実は、休みの日にいつもより長く寝て、家でゆっくりと休むというのは、月曜に疲れを残しやすい生活パターンです。...
ストレス · 05日 4月 2019
自分の仕事が終わっていても、他の人が作業していると気が引けてしまい、帰れないという人がいます。 先輩が残っていれば、自分も残業して手伝うことも多いそうです。 「自分ばかり先に帰りやがって」などと思われているような気がしてしまうのですが、残業が多い人の気持ちは様々だと思います。...
ストレス · 19日 12月 2018
「職場からあの人がいなくなればいいのに」 「あの人のこういうところが我慢できない」など、 周りの環境や人の行動さえ変われば、今より過ごしやすくなるのに、と思うことはありませんか? 多くの人は、何か嫌なことがあると、その原因さえなくなれば解決すると思っています。 「もっと働きやすい職場に移れたら…」...
ストレス · 30日 10月 2018
ストレスによって痛みが強くなることは広く知られてきています。 ストレスといっても様々で、痛みそのものに対する不安な気持ちや、不快な環境下で引き起こされる情動によるものも関係します。...
ストレス · 26日 10月 2018
あなたは、「あの人のここを直して欲しい」「あの人はいくら言って変わってくれない」などと思い、イライラすることはありませんか? よく考えてみると、自分の思うように相手が行動してくれないのは当たり前のことなのですが、多くの人は自分と相手とは同じだと思い込み、その人が自分の思う通りに行動してくれないと不快な気持ちになってしまいます。...
ストレス · 14日 5月 2018
ストレスによって痛みが強くなったり、鈍くなったりすることがあるのでしょうか? 敵や猛獣に襲われた時、あるいはスポーツや格闘技の試合など、 緊急時には、回避して逃げるのか、それとも闘うのかを瞬時に判断し行動に移す必要があります。 この時、脳内物質の一つ、「ノルアドレナリン」が分泌されて身体を戦闘態勢にします。...

さらに表示する